Canario AIボイスメール

留守番電話を「テキスト」でも「音声」でも確認できるサービスです。
わざわざ留守電サービスセンターに問い合わせなくても、
「いつ」「誰から」「何の」用件があったのか、メールやチャットツールで
手軽に確認できます。

以下のページから、
プランを選択してください

ご購入の注意事項はページ下部をご確認ください

ご購入はこちら

サービスの特長

  • 多彩な通知方法で見逃し防止

    Webサイト、スマホアプリ、メール、LINE、Slackといったサービスに通知を行うことで、携帯電話に入った留守番電話の伝言を手軽に確認できます。

  • 社内で利用の外部電話帳などとの連携

    社内の電話帳と連携、もしくはCSVファイルを管理することでスマホ内に連絡先が登録されていなくても誰からの着信かがわかります。

  • 管理者が一括でユーザー管理

    利用ユーザ管理機能、テナント管理機能、既読管理機能、セキュリティ機能、システムログ/アクセス制御機能、といった豊富な管理機能。

主な機能

  • 留守電の預かり・再生

    用件の録音は最大300秒まで可能。
    ※録音時間はテナント管理者で設定

  • 留守電のテキスト化

    英語による翻訳も可能。
    ※Google Speechを設定の場合

  • 音声ガイダンスの変更

    予め録音した音声ファイル、または音声合成による設定可能。英語による設定も可能。

  • 電話帳機能

    管理画面からCSVファイルで、電話帳の一括登録が可能。また、外部電話帳と連携も可能。

  • メッセージ表示・検索・削除

    1アカウント毎の蓄積メッセージ件数は無制限。保管期限は伝言メッセージ預かりから1年間可能。

  • メッセージフラグ、既読チェック

    フラグの追加・削除、既読未読の変更、メモの追加・参照・削除が可能。

解決できる課題

  • 外出中の営業

    電話に出られない状況でもタイムリーに用件を確認

  • お客様への接客中

    電話に中断されることなくお客様対応を継続

  • 深夜・営業前の電話窓口

    電話番がいなくてもビジネスチャンスを逃しません

プラン・料金

  個人番号プラン個人に割り振られた番号を受け付けます。
Slack通知や外部電話帳との連携を加え、ビジネスパーソン向けに機能を拡充しました。
年契約・年払 4,320円(税別)

ご注文について

お申し込みの流れ

  • 1.ご注文

    本サイト上部の「ご利用ガイド」を参照のうえ、ご注文をお願いします。
    ご注文にはアカウント登録が必要となります。
    お支払い方法は、クレジットカード支払い/請求書支払いがございます。

  • 2.注文受付のご案内(Eメール)

    注文受付しましたらご登録頂いたEメールアドレスへご連絡致します。
    弊社でご注文内容を確認させて頂きます。

  • 3.注文完了のご案内(Eメール)

    注文完了しましたらご登録頂いたEメールアドレスへご連絡致します。
    サービス開始日もしくは納品日までお待ちください。

  • 4.サービス利用開始のご案内(Eメール)

    サービスの開始日もしくは納品日にご登録頂いたEメールアドレスへご連絡致します。

  • 5.お支払い

    サービス利用開始後、オンライン決済を行います。
    請求書支払いのお客様は、請求書を発送しますのでお支払いをお願いします。

注意事項

■ご注文に関して
・ご注文に際しては各商品の個別規約に同意していただく必要があります。

■納期見込みに関して
・注文完了後、最短7営業日となります。開通希望日のご指定も可能です。

■キャンセルに関して
・注文受付後はお受けできません。あらかじめご了承ください。

■本商品は、Symphonict eストア(NECネッツエスアイ株式会社が提供するサブスクリプション管理ポータル)と連携してサービス提供致します。
そのため、開通完了通知はSymphonict eストアからお客様へメール送信されますのでご了承ください。

以下のページから、
プランを選択してください

ご購入の注意事項はページ下部をご確認ください

ご購入はこちら